「凱陣」の蔵元が位置する、榎井は古くより倉敷代官下の天領として栄えました。
幕末の頃、勤王家の出入りが多く、蔵元は桂小五郎や高杉晋作が潜伏していて、
一ヵ月後に幕史の奇襲にあいましたが、高杉はとっさに酒樽に身を投じて難を
のがれたという、由緒ある酒蔵です。
水は讃岐の偉人、空海(弘法大師)ゆかりの満濃池の豊潤な伏流水を使用しております。
|
史跡「長谷川佐太郎」旧宅 | 蔵の裏手より |
|
|
|
|
|
|
香露より取り寄せる熊本酵母(KA-1とKA-4) | 酵母培養器 |
数日後に上槽される予定(左:オオセト/右:雄町)のモロミ | |
仕込蔵の中の風景(小さなタンクが並ぶ。。。) | |
大吟醸の仕込みタンク |
|
|
出品酒を火入れするチタン製の容器 (容量は1800ML) |
冷蔵庫の中の出品用斗瓶 | これから使用される、出品用の斗瓶 |
検査室でのきき酒風景 | |
(毎年タンク別のお酒をきき酒して、オリジナルのお酒を瓶詰めして頂いております。) |
[TOP|お店紹介|蔵元紹介|取り扱い銘柄|ご注文方法|今回のお勧め|お勧めの店|秋元情報|リンク|掲示版]